アメダス年報
※ アメダス年報の刊行は2010年号で終了しました。
内容
全国約1,300地点のデータを観測地点別・時刻別・日別・旬・月・年別で収録。
気象要素:気温/降水量/風/日照/積雪の深さ
観測開始以来のアメダス観測の極値順位/アメダスに関する各種情報(観測所履歴情報など)。
収録期間
			2008年まではCD2枚に収録。
			
 2009年からDVDに収録。
 			
1976年~2003年まではアメダス再統計値をご利用ください。
詳細説明
アメダスについて
アメダスによる観測は全国の約1300地点で行われています。観測されている要素には降水量、風向・風速、気温、日照時間及び積雪の深さがあります。
観測によって得られたデータは、気象衛星や気象レーダー等のデータと共に気象災害による被害の防止・軽減のために必要なきめ細かな予報・警報の的確な発表等のために利用されています。さらに、蓄積された資料に基づく統計値は、それぞれの地域気象の統計値として様々な分野で広く利用されています。
アメダス観測値について
			アメダス観測値の取り扱いについて概略を説明します。
			
 さらに詳しく知りたい場合は「気象測器取扱指針」等を参照して下さい。
 			
- 
				降水量:
				
 降水量は正時の前1時間の値を、1mm単位で表しています。
- 
				風向:
				
 風向は、正時前10分間の平均風向を、16方位で表しています。(01:NNE、2:NE ~15:NNW、16:N) ただし、その時の平均風速が1m/s未満の場合は値を「00(静穏)」で表しています。
- 
				風速:
				
 風速は、正時前10分間の平均風速を1m/s単位で表しています。
- 
				気温:
				
 気温は、正時の値を0.1℃単位で表しています。
- 
				日照時間:
				
 日照時間は、太陽電池式日照計または回転式日照計による観測値で、0.1時間(h)単位で表しています。
- 
				積雪の深さ:
				
 積雪深は超音波式積雪深計による自動観測で、cm単位で表しています。
アメダスデータの統計について
- 
			時別値:
			
 上記の観測値を時別値としています。
 時別値は、日別値など統計値を求める際の基礎データとなります。
- 
			日別値:
			
 日別値では、日合計値、日平均値、日の極値を求めています。
 日合計値を求める要素には降水量、日照時間が、日平均値を求める要素には風速、気温があります。また、極値として最大1時間降水量、最大風速、気温の最高・最低、日最深積雪を求めています。
 
	