新着情報

新着情報

アンダーラインが引かれた 日付 等をクリックすると、その情報または情報掲載ページに移動します。

2025年4月

  • 過去の気象データ
    オフラインデータ 一覧表(PDF形式)を更新しました。
    オフラインデータ一覧表(PDF形式)最新版は、ここから ダウンロードできます。
    <更新内容>
     解析雨量 2025年 1月- 3月
     気象衛星観測月報 2025年 3月
  • オンライン気象情報
    配信資料に関するお知らせ ~流域雨量指数計算河川の追加等について~ 関連 サンプルデータ等を掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • オンライン気象情報
    気象庁クラウド環境からのデータ提供について掲載しました。
    ・気象庁クラウド環境のページ:こちら
    ・気象庁クラウド環境から提供するデータ
     - メソ数値予報モデル(MSM) モデル面データ
     - 気象庁第3次長期再解析(JRA-3Q) 詳細セット
  • オンライン気象情報
    下記の配信資料に関する技術情報の地形データを掲載しました。
    ・配信資料に関する技術情報 第648号 ~メソモデルの改良による予測精度向上~
    地形データ掲載ページ:こちら
  • オンライン気象情報
    配信資料に関するお知らせ ~警報基準(東京都の高潮特別警戒水位)の変更について~
    基準一覧表(東京都)を掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • オンライン気象情報
    配信資料に関するお知らせ ~警報・注意報発表基準一覧表の訂正について~
    基準一覧表(埼玉県)の訂正版を掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • 書 籍
    図書目録(PDF形式)を更新しました。
    図書目録(PDF形式)最新版は、ここから ダウンロードできます。
    変更点【残部僅少】
    ・気象予報士試験問題と正解 令和4年度第2回(通算第59回試験)
    変更点【在庫切れ】:
    ・気象予報士試験問題と正解 令和4年度第1回(通算第58回試験)
  • 書 籍
    図書目録(PDF形式)を更新しました。
    図書目録(PDF形式)最新版は、ここから ダウンロードできます。
    変更点【発売開始】:
    (図書)
    ・気象庁ガイドブック2025
    変更点【販売終了】:
    (図書)
    ・気象年鑑 2014年版
    ・数値予報研修テキスト R01年
    ・季節予報研修テキスト R01年
    ・数値予報課報告・別冊 第66号
    ・気象業務関係法令集 2020年版
    ・気象庁ガイドブック2024
  • 過去の気象データ
    オフラインデータ 一覧表(PDF形式)を更新しました。
    オフラインデータ一覧表(PDF形式)最新版は、ここから ダウンロードできます。
    <更新内容>
     気象庁天気図 2024年 12月
     気象衛星観測月報 2025年 2月
  • 講習会
    2025年度「気象防災講習会(コミュニティタイムライン)」のご案内を掲載しました。
    講習会ご案内・受講申込み方法等について:こちら
  • 講習会
    2025年度「気象防災講習会(マイ・タイムライン)」のご案内を掲載しました。
    講習会ご案内・受講申込み方法等について:こちら
  • 講習会
    2025年度「実践予報技術講習会(3日コース):第1回目 6月~7月」のご案内を掲載しました。
    講習会ご案内・受講申込み方法等について:こちら
  • 講習会
    2025年度「実践予報技術講習会第1期」のご案内を掲載しました。
    講習会ご案内・受講申込み方法等について:こちら
  • お知らせ
    職員募集ページに職員募集案内(配信事業部)を掲載しました。
  • お知らせ
    職員募集ページに職員募集案内(振興事業部)を掲載しました。
  • お知らせ
    職員募集ページに職員募集案内(国際事業部)を掲載しました。
  • 気象予報士試験
    令和7年度の気象予報士試験の日程を発表しました。
    掲載ページ:こちら

2025年3月

  • 過去の気象データ
    オフラインデータ 一覧表(PDF形式)を更新しました。
    オフラインデータ一覧表(PDF形式)最新版は、ここから ダウンロードできます。
    <更新内容>
     全国合成レーダー 2025年 2月
  • オンライン気象情報
    配信資料に関するお知らせ ~特別警報・警報・注意報基準の変更について~
    基準一覧表(石狩・空知・後志地方、釧路・根室・十勝地方、秋田、埼玉)を掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • オンライン気象情報
    配信資料に関するお知らせ ~警報・注意報基準の変更について~
    基準一覧表(上川・留萌地方)を掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • 気象予報士試験
    令和6年度第2回(通算第63回)気象予報士試験の合格者を発表しました。
    掲載ページ:こちら
  • オンライン気象情報
    配信資料に関するお知らせ ~土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し~
    基準一覧表(愛媛県、高知県)を掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • オンライン気象情報
    表参照形式の地上気象実況報の配信形式変更及び南極昭和基地の地上気象観測における非標準時の電文配信開始(2025/3/12)、および北海道・三陸沖後発地震注意情報(VYSE60)の配信開始(2025/3/18)に伴い、電文形式配信一覧表を更新しました。
    掲載ページ:こちら
  • 過去の気象データ
    オフラインデータ 一覧表(PDF形式)を更新しました。
    オフラインデータ一覧表(PDF形式)最新版は、ここから ダウンロードできます。
    <更新内容>
     気象庁天気図 2024年 11月
     JRA-3Q追加1年毎フルセット 2024年
    以下の販売を開始しました。
     全球アンサンブル数値予報モデル再予報GPV(全球域):GEPS2503
     全球アンサンブル数値予報モデル再予報GPV(日本域):GEPS2503

2025年2月

  • オンライン気象情報
    配信資料に関するお知らせ ~洪水予報河川指定に伴う流路データの修正について~
    これに係るサンプルデータを掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • 過去の気象データ
    オフラインデータ 一覧表(PDF形式)を更新しました。
    オフラインデータ一覧表(PDF形式)最新版は、ここから ダウンロードできます。
    <更新内容>
     全国合成レーダー 2025年 1月
  • オンライン気象情報
    配信資料に関するお知らせ ~奈良県奈良市の気象警報等の発表基準について~
    関連 基準変更のファイルを掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • オンライン気象情報
    配信資料に関するお知らせ ~表参照形式の地上気象実況報の配信形式変更及び南極昭和基地の地上気象観測における非標準時の電文配信開始について~
    これに係るサンプルデータを掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • 過去の気象データ
    オフラインデータ 一覧表(PDF形式)を更新しました。
    オフラインデータ一覧表(PDF形式)最新版は、ここから ダウンロードできます。
    <更新内容>
     気象衛星観測月報 2024年 12月
     気象庁天気図 2024年 10月
  • 気象予報士試験
    令和6年度第2回(通算第63回)気象予報士試験の解答例を掲載しました。
    掲載ページ:こちら
  • オンライン気象情報
    配信資料に関する技術情報第633号「スモッグ気象情報、全般スモッグ気象情報の配信終了について(配信資料に関する技術情報第319 号関連)」による、スモッグ気象情報(VPSG50)、全般スモッグ気象情報(VPZS50)の提供終了に伴い、配信一覧表から当該データを削除し、電文形式配信一覧表を更新しました。
    掲載ページ:こちら
  • お知らせ
    職員募集ページに職員募集案内を掲載しました。

それ以前の新着情報について

新着情報(過去分:2016年4月~)は、こちらのページに掲載しています。

Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

ページ
先頭へ