気象庁波浪資料
お知らせ
内容
「気象庁波浪資料」は平成13年3月発行の第5号までは冊子として刊行されてきましたが、平成14年3月発行の第6号からはCD-ROMに変更になりました。
CD-ROMとして平成9年3月から毎年発行されていた「沿岸波浪観測データ」の内容を本「気象庁波浪資料」に統合し、全国11観測地点における沿岸波浪計の観測開始からそれまでの観測・統計資料を収録しました(毎時観測値・波高統計値については、2001年版~2009年版には収録されていますが、2010年版以降は収録されていません)。
加えて日本近海に設定した26の沿岸代表点における00UTC及び12UTCの波浪推算値を収録するとともに、2000年から運用を開始した漂流型海洋気象ブイロボットの観測資料を収録しています(2001年版~2006年版には収録されていますが、2007年版以降は収録されていません)。
また、第8号からあらたに、日本近海における各月の波浪の状況をまとめた「月別波浪概要」を掲載しています。
特記事項
沿岸波浪図(日本近海)と外洋波浪図(北西太平洋)は各年毎に収録してあります。
沿岸波浪観測データは観測開始~各年までの累年データを併せて収録してあります。
2009年版までは沿岸波浪観測値についてもバイナリデータが収録されています。
各年版の気象庁沿岸波浪資料には沿岸波浪観測値をPDF形式に出力したものも収録されていますが、
excel等でそのまま利用できる状態のデータではありません。
2006年1月以降の沿岸波浪系観測値は気象庁ウェブサイトで確認できます。
収録期間
2001年~2011年:各年CD-ROM1枚