図形式府県潮位情報
はじめに
潮位の変動による被害が発生するおそれのある場合や、潮位の状態について一般及び関係機関に対して解説等を行うことが有効であると認められた場合、各地方気象台等では「潮位に関する情報」を随時発表しています。
潮位に関する情報は、これまで文章形式の情報を電文で配信してきましたが、これに加えて、代表的な地点の観測値等をグラフ、防災上の留意事項等を簡潔に記した図形式の潮位に関する情報を、平成21(2009)年12月から提供開始しました。
なお、現在は府県情報のみの運用です。
図形式府県潮位情報
内容
副振動や異常潮位などの潮位の変動による被害が発生するおそれがある場合や潮位の状況を解説する場合に、代表的な地点の平常の潮位や観測値のグラフ、防災上留意事項を簡潔に記した図形式の情報を配信します。
データ形式
PDFファイル
サイズ
約100KB(情報により異なる)
技術資料
配信資料に関する技術情報(気象編)第303号
☞ 配信資料に関する技術情報:こちら(気象庁ホームページ)
注意事項
- 本情報は、各都府県(複数に分割している道県もあります)を対象とした「府県情報」のみで運用しています。
- PDF形式(ファイル形式データ)の潮位情報が発表されず、文章形式(電文形式データ)だけが発表される場合があります。
- 発表情報の番号(第○号)は、文章形式(電文形式データ)とPDF形式(ファイル形式データ)の通し番号となります。
図形式府県潮位情報の例

