全球数値予報モデル(GSM)GPV アジア域 および 高解像度全球域データ
はじめに
全球数値予報モデル(GSM)GPVについては、従前より等緯度等経度格子のGPVデータとして、
‐ 全球域(地上~100hPa:0.5度×0.5度、70~10hPa:1.0度×1.0度)
‐ 日本域(緯度0.1度×経度0.125度)
を対象としたデータをオンライン配信により提供していますが、よりきめ細かな
・アジア域(緯度0.1度×経度0.125度)
・高解像度全球域(地上面:0.125度×0.125度、気圧面:0.25度×0.25度)
のGPVデータを新たに提供します。
なお、本データは気象庁クラウド環境からダウンロード方式で提供します。(オンライン配信は行いません。) 気象庁クラウド環境についてはこちら。
※オンライン配信で提供している全球数値予報モデル(GSM)GPV(全球域・日本域)データについては、こちら。
(更新情報)
全球数値予報モデルGPV アジア域
要素
-
地上面:
海面更正気圧、地上気圧、風(2要素)※1、気温、相対湿度、積算降水量、雲量※2、日射量 -
気圧面(1000・975・950・925・900・850・800・700・600・500・400・300hPa, 12層):
高度、風(2要素)※1、気温、上昇流、相対湿度 -
気圧面(250・200・150・100・70・50・30・20・10hPa, 9層):
高度、風(2要素)※1、気温、上昇流
※1: 風(2要素)は、東西方向と南北方向 の 2要素
※2: 雲量は、全雲量/上層雲量/中層雲量/下層雲量 の 4要素
初期値
00,06,12,18UTC(1日4回)
予報時間
0~132時間予報(初期時刻:00, 06, 12, 18UTC):
地上面 1時間間隔、気圧面 3時間間隔
133 (気圧面は138)~264時間予報(初期時刻:00, 12UTC):
地上面 1時間間隔、気圧面 6時間間隔
データ形式
国際気象通報式FM92 GRIB 二進形式格子点資料気象通報式(第2版)、※略称:GRIB2
(複合差分圧縮)
領域
格子系
等緯度等経度
緯度 0.1度 × 経度 0.125度(格子数 南北 751×東西 881)
データのサイズ
( 0~132時間予報)約 3.0GB/回×4回 = 約12.0GB/日
(138~264時間予報)約1.9GB/回×2回 = 約3.8GB/日
計 約15.8GB/日
(地上面:約5.0GB/日、気圧面:約10.8GB/日)
※複合差分圧縮を使用しているため、気象場によりデータ量は変動します。
※赤字は、オンライン配信で提供している日本域データからの変更点
全球数値予報モデルGPV 高解像度全球域
要素
-
地上面:
海面更正気圧、地上気圧、風(2要素)※1、気温、相対湿度、積算降水量、雲量※2 -
気圧面(1000・925・850・700・600・500・400・300hPa, 8層):
高度、風(2要素)※1、気温、上昇流、相対湿度 -
気圧面(250・200・150・100・70・50・30・20・10hPa, 9層):
高度、風(2要素)※1、気温、上昇流
※1: 風(2要素)は、東西方向と南北方向 の 2要素
※2: 雲量は、全雲量/上層雲量/中層雲量/下層雲量 の 4要素
初期値
00,06,12,18UTC(1日4回)
予報時間
0~132時間予報(初期時刻:00, 06, 12, 18UTC):
地上面・気圧面ともに 3時間間隔
138~264時間予報(初期時刻:00, 12UTC):
地上面・気圧面ともに 6時間間隔
データ形式
国際気象通報式FM92 GRIB 二進形式格子点資料気象通報式(第2版)、※略称:GRIB2
(複合差分圧縮)
領域
全球
格子系
等緯度等経度
・地上面 0.125度× 0.125度(格子数 南北 1441×東西 2880)
・気圧面 0.25度× 0.25度(格子数 南北 721×東西 1440)
データのサイズ
( 0~132時間予報)約 4.0GB/回×4回 = 約16.0GB/日
(138~264時間予報)約2.0GB/回×2回 = 約4.0GB/日
計 約20.0GB/日
(地上面:約7.0GB/日、気圧面:約13.0GB/日)
※複合差分圧縮を使用しているため、気象場によりデータ量は変動します。
※赤字は、オンライン配信で提供している全球域データ(従来形式)からの変更点