天気図情報 (ベクトル形式)
はじめに
従来の画像(png)形式(天気図画像ファイル)に加え、ベクトルデータ形式の天気図情報の配信を、平成24年7月から開始しました。
平成26年10月8日より、新たにアジア太平洋地上天気図(ASAS)の提供を開始しました。
平成26年10月8日より、海上悪天予想図(FSAS)の描画領域、名称等が変更されました(配信資料に関する技術情報(気象編)第395号) 。
概要
データ形式
Scalable Vector Graphics(SVG)形式
提供種別
- 速報天気図 (SPAS)
- アジア太平洋海上悪天24時間予想図 (FSAS24)
- アジア太平洋海上悪天48時間予想図 (FSAS48)
- アジア太平洋地上天気図 (ASAS)
サイズ
気象状況、天気図種別により異なる(450KB~1.2MB程度)
技術資料
配信資料に関する技術情報(気象編)第358号
配信資料に関する技術情報(気象編)第395号
☞ 配信資料に関する技術情報:こちら(気象庁ホームページ)
描画例(速報天気図, SPAS)

描画例(アジア太平洋海上悪天24時間予想図, FSAS24)
