オンライン気象情報

全球数値予報モデルGPV(全球域・日本域)

はじめに

2007(平成19)年11月から、格子間隔を20kmメッシュに細分化するとともに、運用回数を1日4回としました。また、この変更に合わせて領域数値予報モデルGPV(RSM)を廃止し、全球数値予報モデルGPV(GSM)から日本域に対応したデータを作成し、GSM(日本域)として新たに提供を開始しました。

2013(平成25)年3月28日より、予報時間が192時間から264時間に延長されました。

2017(平成29)年12月5日から、全球数値予報モデルGPV(日本域)に日射量要素が追加されました。

2018(平成30)年6月26日から、00、06、18UTC初期値の資料の予報時間が84時間から132時間に延長され、GSM全球域の84時間より先の予報時間の間隔が12時間から6時間に変更されました。

2020(令和2)年12月16日から、00UTC初期値の資料の予報時間が132時間から264時間に延長されました。

2023(令和5)年3月14日00UTC初期値の資料から、高解像度(緯度 0.1度×経度 0.125度)化した全球数値予報モデルGPV(日本域)が配信開始されました。

GSM(全球域)

要素

下記のとおり

  • 地上:
     海面更正気圧、地上気圧、風(2要素)、気温、相対湿度、積算降水量、雲量(4要素)
  • 1000hPa・925hPa・850hPa・700hPa・600hPa・500hPa・400hPa・300hPa:
     高度、風(2要素)、気温、上昇流、相対湿度
  • 250hPa・200hPa・150hPa・100hPa・70hPa・50hPa・30hPa・20hPa・10hPa:
     高度、風(2要素)、気温、上昇流

※1: 風(2要素)とは、東西成分と南北成分。
※2: 雲量(4要素)とは、全雲量、上層雲、中層雲、下層雲。

初期値

00,06,12,18UTC(1日4回)

予報時間

  • 0~132時間(初期時刻:00,06,12,18UTC):
     6時間間隔
  • 138~264時間(初期時刻:00,12UTC):
     6時間間隔

データ形式

国際気象通報式FM92 GRIB 二進形式格子点資料気象通報式(第2版)
※略称:GRIB2

配信領域

全球

格子系

等緯度等経度
地上~100hPa: 0.5度×0.5度(格子数 720×361)
 70~ 10hPa: 1.0度×1.0度(格子数 360×181)

サイズ

予報時間: 0~132時間(初期時刻:00,06,12,18UTC): 約766MB/回×4回
予報時間:138~264時間予報(初期時刻:00,12UTC):約733MB/回×2回
=約4,530MB/日

技術資料

配信資料に関する仕様 No.12501
  配信資料に関する仕様:こちら(気象庁ホームページ)

国際気象通報式・別冊
  国際気象通報式・別冊:こちら(気象庁ホームページ)

配信資料に関する技術情報 第542号
配信資料に関する技術情報 第480号
  配信資料に関する技術情報:こちら(気象庁ホームページ)
  配信資料に関するお知らせ:こちら(気象庁ホームページ)

GSM(日本域) (緯度 0.1度×経度 0.125度)

 2023(令和5)年3月14日00UTC初期値のデータより配信開始されました。

要素

下記のとおり

  • 地上:
     海面更正気圧、風(2要素)、気温、相対湿度、積算降水量、雲量(4要素)、地上気圧、日射量
  • 1000hPa・975hPa・950hPa・925hPa・900hPa・850hPa・800hPa・700hPa・600hPa・500hPa・400hPa・300hPa:
     高度、風(2要素)、気温、上昇流、相対湿度
  • 250hPa・200hPa・150hPa・100hPa:
     高度、風(2要素)、気温、上昇流

※1: 風(2要素)とは、東西成分と南北成分。
※2: 雲量(4要素)とは、全雲量、上層雲、中層雲、下層雲。

初期値

00,06,12,18UTC(1日4回)

予報時間

  • 0~132時間(初期時刻:00,06,12,18UTC):
     地上は1時間間隔、気圧面は3時間間隔
  • 135~264時間予報(初期時刻:00,12UTC):
     地上は3時間間隔、気圧面は6時間間隔

データ形式

国際気象通報式FM92 GRIB 二進形式格子点資料気象通報式(第2版)
※略称:GRIB2

配信領域

北緯 20度~50度
東経 120度~150度

格子系

等緯度等経度
0.1度×0.125度(格子数 301×241)

サイズ

予報時間: 0~132時間(初期時刻:00,06,12,18UTC):約335MB/回×4回
予報時間:135~264時間(初期時刻:00,12UTC):約140MB/回×2回
=約1,620MB/日

技術資料

配信資料に関する仕様 No.12501
  配信資料に関する仕様:こちら(気象庁ホームページ)

国際気象通報式・別冊
  国際気象通報式・別冊:こちら(気象庁ホームページ)

配信資料に関する技術情報 第606号
配信資料に関する技術情報 第601号
  配信資料に関する技術情報:こちら(気象庁ホームページ)
  配信資料に関するお知らせ:こちら(気象庁ホームページ)

配信資料に関する技術情報 第601号 に付属するサンプルデータ

こちらのページを参照してください。

GSM(日本域) (緯度 0.2度×経度 0.25度)

 【重要!!】 高解像度(緯度 0.1度×経度 0.125度)化したデータの配信開始から1年半程度で配信を終了する予定です。

要素

下記のとおり

  • 地上:
     海面更正気圧、風(2要素)、気温、相対湿度、積算降水量、雲量(4要素)、地上気圧、日射量
  • 1000hPa・975hPa・950hPa・925hPa・900hPa・850hPa・800hPa・700hPa・600hPa・500hPa・400hPa・300hPa:
     高度、風(2要素)、気温、上昇流、相対湿度
  • 250hPa・200hPa・150hPa・100hPa:
     高度、風(2要素)、気温、上昇流

※1: 風(2要素)とは、東西成分と南北成分。
※2: 雲量(4要素)とは、全雲量、上層雲、中層雲、下層雲。

初期値

00,06,12,18UTC(1日4回)

予報時間

  • 0~84時間(初期時刻:00,06,12,18UTC):
     地上は1時間間隔、気圧面は3時間間隔
  • 87~132時間予報(初期時刻:00,06,12,18UTC):
     地上は3時間間隔、気圧面は6時間間隔
  • 135~264時間予報(初期時刻:00,12UTC):
     地上は3時間間隔、気圧面は6時間間隔

データ形式

国際気象通報式FM92 GRIB 二進形式格子点資料気象通報式(第2版)
※略称:GRIB2

配信領域

北緯 20度~50度
東経 120度~150度

格子系

等緯度等経度
0.2度×0.25度(格子数 151×121)

サイズ

予報時間: 0~84時間(初期時刻:00,06,12,18UTC):約102MB/回×4回
予報時間:87~132時間(初期時刻:00,06,12,18UTC):約26MB/回×4回
予報時間:135~264時間(初期時刻:00,12UTC):約71MB/回×2回
=約654MB/日

技術資料

配信資料に関する仕様 No.12501
  配信資料に関する仕様:こちら(気象庁ホームページ)

国際気象通報式・別冊
  国際気象通報式・別冊:こちら(気象庁ホームページ)

配信資料に関する技術情報 第542号
配信資料に関する技術情報 第480号
配信資料に関する技術情報 第465号
配信資料に関する技術情報 第368号
  配信資料に関する技術情報:こちら(気象庁ホームページ)
  配信資料に関するお知らせ:こちら(気象庁ホームページ)

Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

ページ
先頭へ